行きましたか第一回さいかいプレイスマーケット
行きましたか?「第1回さいかいプレイスマーケット」。
どうでした?
波佐見町では、「パッピータウン波佐見」が同日に開催されているし、
「さいかいプレイスマーケット」は第一回目の開催だし で、
お客さんはたくさん来ているだろうか、盛り上がっているだろうか・・とソワソワしながら、
私は、お昼から参加しました。
お一人当日参加できない事情があり、その方を含め全8名のハンドメイドグループ「さいかいプレイスプロジェクト」のみなさんです!。
カメラの露出を間違えてしまい、印象派のヤーマやモネの絵のような感じになってしまいました・・・。みなさんごめんなさい。
午前中は、まともにお昼も取れないほどの盛況ぶりだったようです。
そのせいで午後からプロジェクトメンバーとその関係者、それから出展者のみなさんの体力が心配されましたが、みなさんに午後からの話を聞いていると、午前中から時間の経過ごとにテンションが上がっていく感じで、まったく心配なかったです!

だんだん快晴に!

反対側では、こどもたちの高い声が響き渡ってます
女性のチカラってすごいです。
日頃朝早くから、朝食にお弁当の準備。子供を幼稚園、小学校に送り、仕事へ。お仕事終了と同時に子供のお迎え。そのままスーパーへ向かって夕食の買い出しに準備。お風呂に入れたら子供の宿題のチェックで、洗濯や片付けも。終わったと思ったころにパパが帰宅で、子供のような大人の相手。やっと自分の時間がくると疲れで眠たくてたまらない・・・・。
そんな中で作品作って、イベントを実行したのですから。
出展者としては、
イベント当日天気も曇りから快晴へ変わり、申し分のないスタートだったし、
各店予想以上の来場に、しっかり商品も売れて、さらにお客さんとの会話、雰囲気も楽しめて文句なしの出店になったと思います。

娘っ子が挑戦

最後の1枚!落ちるかな!?
私は興奮して、メンバー8人と話したくなり、1人ずつとの会話スタート。
みなさん忙しいのに、すみませんでしたf^_^;
まずは、さいかいプレイスプロジェクトの代表、Mさん(pop&natural)
さいかいプレイスプロジェクトの副代表、Hさん(Orange Milk)
そして、さいかいプレイスプロジェクトの一人、Aさん(あんあん堂)
やっと会えました、今度お酒持って遊びに行きます。
さいかいプレイスプロジェクトの一人、Aさん(Craft S*)
さいかいプレイスプロジェクトの一人、Sさん
さいかいプレイスプロジェクトの一人、Nさん
残念ながら、
さいかいプレイスプロジェクトの「N・K」さん「U」さん2名には
なかなかタイミングが合わず、ツーショットが撮れませんでした・・・。
来年楽しみにしてます。
メンバーの人たちや、出展者の人たちと話をしていると楽しくて時間が経つのを忘れ、
約40店舗も出店があったのに4店舗しか、4店舗しか、見れませんでした!
滑り込みで、Craft S*さんでかわいいカードケースを購入。

長崎からラジオでしゃべってる超明るい方と、水色ワンピースを着た乙女純子さんが応援に

イベント終わったのにいつまでもゴロゴロしている子供達。
みなさんの地元愛と男性にも勝る女子力パワーをもらいました。
今回のイベント、西海市を盛り上げるの一つの力になったこと、それから働く女子にパワー送ったのは間違いないです!
絶対来年も開催、いや、倍のお客さんを出向かえられるよう頑張ってもらいたいです!
さいかいプレイスプロジェクト | Facebook
https://www.facebook.com/saikaiplace/