2016-08-17
べっぴん二拍子、夏盛り!ポスターもいいな阿波おどり2016
毎年、徳島の夏を飾る「2016年徳島市阿波おどり」公式ポスターとパンフレット
(企画・発行:徳島市・徳島市観光協会)
ぺっびんだなぁ。
このフリーペーパーに載ってました。モデルさんが。
(株式会社猿楽社さん2016.7.1発行の「あわだま」)
べっぴん!
中学1年にさゝ連に入連の住朝香(すみあさか)さん(20)
さゝ連さんは有名連で1960年結成。
最近では、暗闇でブラックライトを使用した演出などあるそうです。
ポスターの写真は、
全国公募で寄せられた195点から選ばれた徳島県板野郡板野町のフォトグラファー礒田尚樹さん(40)の作品。
なんと、このポスター売ってる。
おっしゃ買お。
過去のポスターが気になる。
ありました阿波おどり会館公式サイトに。(こちら)
昭和9年(1934年)から、ずらーっと今年まであります。
っん~ん、全部欲しい。
ちなみに、
観光協会は、アニメとタイアップしたポスター企画・制作もしてます。
今年は、アニメと実写が合体したポスターで2種類登場。
・「アイドルマスター」天海春香& その声優の中村繪里子さん
・「おへんろ。」とTEAM OHENRO。(山下七海・江原裕理・高野麻里佳)のコラボ
アニオタ狙い撃ちですね。コレ
これまでの伝統・歴史的なところは、ちょっとおいといて、、
思い切ったすばらしい企画だと思います。
徳島の新たなにぎわいと、活性化に寄与してます。
ヤフオク行って「阿波おどり ポスター」で検索。・・・・驚愕
ポスター制作は徳島市内にスタジオを持つユーフォーテーブル有限会社で、
wikiによるとこちらの会社、
「徳島県徳島市で開催されるアニメやゲームなどのエンターテインメントが集うイベント「マチ★アソビ」の企画運営の他に、カフェや映画館の経営、声優の育成などアニメーション制作以外の事業も積極的に行っている。」のだそう。
イベント「マチ★アソビ」2016.5.3は来場者数75,000人。すごい。
阿波おどりポスター以外にもヴィジュアルのその波が。(とくしまマラソン2015のポスター)
アニメのヴィジュアルは2015年から採用しているっぽいです。
私はべっぴん公式ポスターのほうがいまのところ好きです。
こちらはオサレッ!
べっぴ公式ポスターを数枚買いましたので、うずうず連の見学に来た方にプレゼントしますよぉ~。
タグ: 2016年徳島市阿波おどり, アニメ, あわだま, さゝ連, タイアップ, とくしまマラソン, パンフレット, べっぴん, ポスター, 二拍子, 住朝香, 夏, 徳島, 徳島市, 徳島市観光協会, 猿楽社, 礒田尚樹, 鉦
関連記事